TOHO Today - 教員ブログ -

カシオ計算機羽村技術センターの見学会・講演会

TOHO Today中学行事高校

カシオ計算機羽村技術センターの見学会および講演会を開催しました。
本企画は,本校OBの持永信之さんとのご縁で進路指導部の企画として開催する運びとなりました。見学には中2~高2までの40名弱の生徒が参加しました。
持永さんからはカシオ計算機についてのほか,どのように進路を選択し,仕事をしてきたか,などを桐朋生の視線に寄せてお話しいただきました。今でも桐朋を身近に思ってくださっている先輩の話が心に響いたようでした。

“持永さんの講演は桐朋からのその後が話されていて,その内容から,人生何がおこるか分からないなとしみじみ思い,これからの人生を改めて考えるきっかけになりました。(中3)”
“教師になろうとしていたのにカシオへ行ってその道を極めている先輩はかっこいいなと思いました。桐朋生は対応力があるのかなと思いました。(高1)”

また,カシオ計算機の経営理念や商品開発の流れなどについてもお話しいただき,メーカーで働くことについて思いを巡らせた生徒もいたようです。

“講義で特に印象に残ったことは,カシオは「~のようなものが欲しい」といった需要からだけでなく,新しい技術などを活かすためなど,その他の事柄からも製品開発を進め
ているという事です。これにより,G-SHOCKなどの革新的な商品が生まれているのだと感じました。(高2)”

羽村技術センターはCASIOの様々な商品の開発を行っている場,ということで,その中でも代表的な商品であるG-SHOCKの開発に携わる方々からもお話を伺いました。
G-SHOCK誕生や新製品の開発・改良の過程など,身近な製品であることもあり皆興味津々でした。

また,G-SHOCKの耐久試験などを行う品質保証実験室も見学させていただきました。自分たちの想像よりも過酷な試験を課されているのを目の当たりにし,耐久性へのこだわりに感動した生徒も多かったようです。

“G-SHOCKのテストでは,ハンマーで叩いている実験が印象的だ。日常以上の負荷にも余裕で耐えていた。ブランド名にとことんこだわっていて尊敬する。(高1)”
“特に研究室の見学では,見たことのない耐久テストがたくさんあり,あらゆる故障の原因に対策していることが分かりとても驚きました。また,腕時計の落下実験にはとても興奮しました。(高2)”

この見学を通して生徒たちは様々に刺激を受けたようでした。ご協力いただいたカシオ計算機の皆様どうもありがとうございました。