教員体制
高い専任比率を持つ教員陣
2024/4更新
高い専任教員比率を保ち、中学・高校とも教員の専門性を重視した授業を行っています。
(専任教員83名、非常勤講師31名)
| 教科 | 専任教員 | 非常勤講師 |
|---|---|---|
| 国語 | 14名 | 4名 |
| 数学 | 16名 | 4名 |
| 英語 | 15名 | 9名(外国人講師・JET含) |
| 理科 | 12名 | 4名 |
| 社会 | 11名 | 3名 |
| 芸術 | 4名 | 3名 |
| 保健体育 | 8名 | 1名 |
| 技術家庭 | 1名 | 2名 |
| 情報 | 1名 | 1名 |
| 養護 | 2名 | 0名 |
充実した研修体制

本校では、教職員の学術研究を積極的に推進するために独自の研修制度を持っています。毎年数名の教職員がさまざまな形でこの制度を利用していますが、最近では大学院などで研鑽を積んだ教員2名が相次いで博士(理学)を取得しています。これらの研究活動の発表の場として、「桐朋学報」という学術誌を年一回発行しています。