Student's Board 生徒たちが思い思いにつづる学園ブログです

桐朋女子中学校との討論会

3
Mar
25

1/11(土)に桐朋女子中学校との合同討論会を開催しました!

昨年度に引き続き2回目の開催となった今年度の討論会は男子部・女子部から合計43名が参加し、「中学生に制服は必要か」という議題で2グループに分かれて討論しました。

 

議論では制服の利点として、「規律が保たれやすい」「家庭環境が服装に反映されづらい」といった点が挙げられた一方、「値段が高い」「動きづらい」「体温調節がしづらい」といった欠点も挙がりました。

 

討論会の運営は中学総務委員会が行い、女子部との日程の調整から議題の検討、会場のセッティングに至るまでほとんどを自分たちでこなしました。

 

面識のほとんどない相手と議題について考え議論するという機会は普段の学校生活ではほとんどなく、非常に貴重かつ有意義な討論会になったと思います。

 

中学総務委員 鈴木快晴

関連コンテンツ